STARDUST REVUE TOUR '02 ![]() |
|
|
M01:Brand New Heart(Style)
M02:Baby,It's You(VOICE) M03:君のキャトル・ヴァン・ディス(BestWishes,SCD) M04:夢に~小さな奇跡(Style) M05:まだ君を(Style) M06:雨あがり(Style) M07:木蘭の涙(SOLA,SCDほか) M08:One More Time(NIGHT SONGS,SCDほか)★(日替り) M09:ふたり(艶,SCDほか) M10:Thank You(THANK YOU) M11:ダニー・ボーイ(DEVOTION) M13:My Love(Style,SCD) M14:The End Of Love(Style) M15:Simple Song(SOLA) M16:Rock & Roll Bible(SCD:MyLove C/W) M17:Lovers In The Sky(SOLA) M18:Goin' Back To 1981(Brightest!) M19:Goodtimes & Badtimes(Goodtimes & Badtimes) |
EC1:夢伝説(TO YOU~夢伝説ほか)
EC2:と・つ・ぜ・んFall In Love(THANK YOUほか)★ EC3:めぐり逢えてよかった(Style) |
遅くなりましたが、宮崎での日替わり曲など簡単レポします。
【本日のStyle/1,2,3Style】
●One More Time
寺田さんが、アルバム名を間違えてしまい、要さんもVOHさんも混乱。
「NIGHT SONGS」なのに「Brightest!」と言ってしまったのでした。
●ふたり
柿沼さん曰く「Love Songs II」発売記念スペシャルバージョン。
●Thank You
要さんは最後まで、THにこだわってました。
【土地ネタMC】
要さん:大宮高校出身(私の母校!)西池町に住んでいてチャリンコ通学。
家からの通学路を説明して、みんなビックリ!
VOHさん:宮崎女子高校出身(友達の母校!)礼法の時間があるという女子高生でないと
知らないだろうネタに会場は大爆笑の渦!
添田さん:清武町出身。沖電気陸上部で走っていたそうです。(笑)大根を干す風景を語ってくれました。
柿沼さん:日南の飫肥出身。飫肥って字を書けるか?って話になってました。
ウィズンの寺原弁当の話も。
寺田さん:西都市出身。宮崎市から約1時間の所にある、古墳群や桜や菜の花で有名な土地と言ってました。(0930の出身地と言ったらもっとうけたかな?)要さんから地図上の位置を聞かれて、ちょっと困ってましたね。
岡崎さん:五ヶ瀬町出身。コンサート会場までの道のりを詳しく説明してくれました。3時間かかると言ってましたが、多分3時間では着きません。
【ア・カペラ】
----------------------アンコール----------------------
約2年ぶりのコンサートということで、待ちに待ったという人も多かったのではないかと思います。相変わらず、スタレビと宮崎県人との相性は抜群でした。
私としては、「Style」からのリクエストというところで、思いきって「時の隙間!」と叫び(?)ました。運良く1番ノリ!要さんに声を拾ってもらえて、嬉しかったですね~。友達が開演前に佐賀ではほとんど声がなかったからと言っていたので、本来こういう場面で声を出すタイプでない私が思いきったのでした。
土地ネタでは、要さんが先輩で嬉しかったし、友達はVOHさんが先輩で大受けしてました。ただ、記憶力のいいVOHさんが、珍しく間違ったんですよ。ほとんどの人は気づかなかったかもしれないけど、宮崎に初めてツアーとして来たのは?って話で、ランデヴーツアーで学祭だったと言ったのですが、本当はVOICEツアーで学祭だったんですよね。私と友達は、違う~!!と言ってましたが。(笑)
とにかく、たっぷり楽しませてもらいました。アカペラが松山の時より、さらに熟成されていて、聴きごたえありましたし、サポートのお二人もノリノリでしたね。特に、岡崎さんの声がよく響いていた気がしました。
簡単ですが、宮崎の雰囲気少しでも感じていただければ幸いです。