作詩,作曲,CMタイアップなどの情報詳細は五十音順全曲目にあります。 |
\2,500(税込)/アルバムCD(2枚組) 初回プレス盤限定・特殊パッケージ仕様、ボーナストラック1曲収録 「スタレビをまだ知らない人のためにスタレビ好きが選ぶ25曲」を収録した2枚組26曲を収録した2枚組 |
|
【White】*フレッシュな音源
|
【Red】*時を経てより輝きを増す曲
|
1. いのちのこたえ / 2006/01/25
♪Violin:多ヶ谷樹,♪Piano &Keyboards 編曲:十川知司 |
1.夢伝説 /「STARS」2000/03/15 |
2. 木蘭の涙〜acoustic〜 / 2005/05/25 | 2. ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス /「STARS」2000/03/15 |
3. シュガーはお年頃〜acoustic〜
/(「木蘭の涙〜acoustic〜」カップリング)2005/05/25 |
3. ジャスミン (Acappella) /「Moody Blues」1998/11/05 |
4. AVERAGE YELLOW BAND /「AQUA」2004/09/29 | 4. NO!NO!Lucky Lady /「Goodtimes&Badtimes」1997/11/05 |
5. Find My Way / 2004/07/28 | 5. 愛してるの続き /「Goodtimes&Badtimes」1997/11/05
♪Piano &Keyboards:十川知司 |
6. 本日のスープ(大泉洋 with STARDUST REVUE)
/ 2004/03/31 |
6. ふたり /「艶」1995/06/26
♪Keyboards:矢代恒彦 |
7. デェラ・シェラ・ム
(CHAGE & ASKA/STARDUST REVUE)/ 2003/09/10 |
7. もっとそばに来て /「艶」1995/06/26
♪Keyboards:矢代恒彦 |
8. Heaven /「Heaven」2003/04/23 | 8. クレイジー・ラブ /「楽団」1994/05/25 |
9. My Love /「Style」2002/01/01
♪Acoustic Guitars:佐橋 佳幸 |
9. Goin' Back To 1981 /「Brightest!」1991/11/06 |
10. めぐり逢えてよかった
/「Find My Way」カップリングLIVE VERSION 2002 Live |
10. 追憶 /「Brightest!」1991/11/06 |
11. と・つ・ぜ・ん Fall In Love /「No Ballades」2001/07/25
♪Alto Sax:山本公樹,♪HORNS:BIG HORNS BEE |
11. トワイライト・アヴェニュー(Acappella)
/「SUPER DONUTS」1987/11/28 |
12. Goodtimes&Badtimes /「No Ballades」2001/07/25
♪Alto Sax:山本公樹,♪HORNS:BIG HORNS BEE |
12. 1%の物語 /「VOICE」1986/04/10 |
13. 今夜だけきっと /「STARS」)2000/03/15 | <BONUS TRACK>
13. おらが鎮守の村祭り(※NewRecording) (STARDUST REVUE with 添田啓二・岡崎昌幸) 2006/01/16 録音
|
おまけ:BONUS TRACK「おらが鎮守の村祭り」は第18回
ポピュラーソングコンテスト(ポプコン)、1979年(昭和54年)10月7日開催の優勝曲賞受賞曲。(グランプリはクリスタルキング「大都会」)
「オラが鎮守の村祭り」 / "ジプシーとアレレのレ"(アマチュア時代、スタレビの前身)名義だった。デビューのきっかけとなった曲。今回、新たにレコーディングされ初CD化となる。究極のお馬鹿ソングとはいえ、これぞスターダスト・レビュー、ライブ エンターテイメントの真髄とも言える!? ちなみに今回のアンケートで一位になった曲が「トワイライト・アヴェニュー」だったそうです。 ![]() |